Home > 足回り・ブレーキ関連 > 長いサスペンションの謎

長いサスペンションの謎

最初に付いていた長いサスペンション「KS4-033」ですが、調べて(もらって)も、何用のどのパーツかよくわかりませんでした。KS4というのはフュージョン用ということらしいです。初期型が長かったのか?でもスペックの全高を調べても同じだし、どういうことだろう。

Comments:2

なんくる。。 2006年11月20日 00:49

ごぶさたでーす。
さて、私のかっぱちゃんも、腐っていた側車の骨を修理しました。結局鋳型屋にいってそっくりなものを作ってもらいました。42000円。ご興味あれば写真ありますが、ごらんになります?
そして今側車の無いフュージョンはもっか修理中です。
バイク屋に言われて気付いたのですが、リアサスは側車によりかかるようにするために1本抜いてあるようでした。
yujiroさんのカッパーもそうなってます?

yujiro 2006年11月20日 21:08

お久しぶりです。
なんだかすごいことになっていますね。ひとまず出来上がってよかったです。
骨組みが錆び落ちていると聞いたときは一時はどうなることかと思っておりました。

リアサスですが、先ほど確かめたら普通に2本付いていました。なんとなく想像ですが1本だとスイングアームの根っこに妙な力が加わるような気がします。何らかの理由で外してあるのでしょうか。
謎を深めるだけのコメントになってしまいました。

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://blog.afternoonshow.com/mt/mt-tb.cgi/147
Listed below are links to weblogs that reference
長いサスペンションの謎 from Kappa Sidecar Blog

Home > 足回り・ブレーキ関連 > 長いサスペンションの謎

Search
Feeds

Return to page top